家電業界を見習おう

今朝、本店のパソコンがいきなり壊れました

さっそく新しいのを買いに、近くのM電気へ

ぐだぐだ見て回るのも面倒なので、「即決するから値引きして」とかなり交渉しましたが

ほとんど値引きしてくれません(怒) 店員の対応も最悪(怒)

次にY電気へ行ったところ、在庫切れで取り寄せに時間がかかるとか

さっきのM電気へもどるのもけったくそ悪いので、少し離れた別のM電気へ行ったところ

店員の対応もよく、同じM電気なのに価格交渉すると一万円近く安くしてくれました(おまけにマウスパットもサービスでつけてくれた(喜))

他店ならともかく、同一店の支店間でなんでそんなに価格差があるのでしょうか?

一つ考えられるのは、後から行った支店の近くには歩いて行ける距離に、J電気とK電気があり

競争が激しいからなのでしょうか? だとしたら我が家具団地と同じですね

まあ、安く買えたからなんでもいいです(笑)

でも今日、電気店に行って「ずいぶん家具業界より進んでいるんだなぁ」と感じました

例えばライバル店同士でまさに火花が散るような価格競争

見られた方も多いと思いますが、他店名をスパリ名指しで「他店は〇〇円、しかし当店は〇〇円」ってやつです

他店よりも安いということをアピールするのに、これほど効果的な方法はありませんし、購入する我々からすると

ありがたいサービスです

家電業界では、もう常識になっているようです。

実は当新井家具ベッド館においても、店頭において同じことを行っています

我々は 「最低価格証明」 と呼んでいるのですが、これがすこぶる家具業界内で評判が悪い(笑)

「商売道徳に反する」とか「ウチはあんな下品な真似は出来ない」 とか、漏れ聞こえてくるのは

批判ばかり(涙)

じゃあ批判している方々は、家電を買うとき「他店〇〇円当店〇〇円」を参考にしたことはなかったのですね?(笑)(笑)(笑)

それともう一つ驚いたのが彼らの「名札」、正社員は当然のこととしてメーカーからの派遣スタッフの名札には

「私は〇〇(メーカー名)の人間です」とハッキリ書いてあるということです

これをお読みいただいているお客様の中で、こんな経験がお有の方はありませんか?

ベッド売り場で、なぜか一つのメーカーばかりを勧められる、という経験です

・・・(恥) ・・・それはその販売員が、かなりの高確率で、そのメーカーから派遣された「マネキンさん」

であるかもしれないということです

もちろん、彼らには色々なタイプがあり、一台自社のベッドを売るごとに歩合がもらえる歩合制

歩合ではなく固定給、しかも給与はメーカーと小売店側で折半する、などなど

そのタイプによりお客様にお勧めする品も変わってくるのでしょう(笑)

私の知る限り、家具業界で名札にハッキリ「私はマネキンです」とかかれたものは、見たことがありません

10年は遅れていますね家具業界(恥) 残念です

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!