価格が安すぎるとか、あんな価格で販売するのは商売道徳に反する とか
色々と他店さんから当店に対する声が聞こえてくる
当店の掲げる「最低価格証明」(プライスカードに同一品が購入可能な他店さんを紹介記載し、正々堂々と価格を
比較して納得して買っていただこうというシステム) についても色々と聞こえてくる
でもこれって何年も前から家電業界では当たり前のように行われていたことで
ある程度の金額になる家電を買う場合、同一品のバッティングと合い見積もりによる値引き合戦は
ル―ル無用の感がある
内情は知らないが、A電気とB電気店で20%くらい価格が違う、なんてことも良くある話で
別段それに腹を立てている様子もなく、「じゃあ当店も価格を合わせます」と言ってくる
昔200万円以上のまとまった家電を買いに行き、A、Bの二店で見積もりしてもらい
A店で購入を決定後、B店から電話で「A店の価格より10%近く値引きする」と言われた時にはまいってしまった
良くしてくれたA店の店員さんには悪いが、でも10%というと20万円以上も違う
そこでA店に正直に打ち明けると、価格を合わせた上でポイントもサービスしてくれた
最初の提示価格でもネットで調べた最低価格と同等だったのに・・・
「こいつらいくら値引きするんや」と思ったことがあります
我が家具業界は遅れているのかな? それとも家電の世界も「〇〇電気安すぎる、ルール違反だ」 なんて
陰では言いあいしているのでしょうか・・・
それと、さっきすぐ向かいにあるローソンにジュースを買いに行った時、ふと思ったんですが
コーラ500mm 150円で売ってますよね、でもこれまたすぐ近くのスーパーに行くと
98円で売っています
その差、実に1.5倍、スーパーのほうが35%も安いということになります
もっとひどいのは自販機、問屋、小売屋を飛ばしてのメーカー直販なのに 定価販売が基本!!
ウチのスタッフ、特に配送スタッフなど夏場なんか一日数本のジュースやコーヒーを飲むらしいです
一年で600本コンビニや自販機で買うとすると、スーパーで買う場合と比べると
40年で約120万円の差があります
家具をいくら安売りしても、お客様に対して生涯で120万円もの価格差を他店とつける事は不可能ですよね
ベッドの館の副店長S氏は、近くのスーパーで缶コーヒーをまとめ買いして飲んでます
安い時で一本50円くらいで買えるそうです、ついでにカップラーメンも安くまとめ買い
(ちなみに僕はこのコーヒーを赤貧コーヒーと呼んでいます(笑))
でも、これって立派に向かいのコンビニの利益が他店の安売りによって侵害されていますよね
ラーメン、飲料水なんてコンビニの売れ筋商品なんだから、大きな利益損出です
でも、ローソンがスーパーマーケットに「商売道徳に反する」 なんて噛みついたって聞いたことありません(笑)
いいなぁ~・・・平和で
スイマセン、あんまりぐちゃぐちゃとうるさい声がヨソから聞こえてくるので、つい愚痴ってしまいました