意思統一

弊社新井家具ベッド館では、全員にある程度の仕入れ権限を与えています

一応形式上はアイテムごとに仕入れの責任者は決まっていますが

私や責任者が不在中に、メーカーからの特価情報がもたらされた時、それが売れるとそのものが判断したら

例え入社半年の新人に対しても、迷わず仕入れろと指導しています

大体ウチに半年も在籍すれば、他店で得られる5年分くらいの経験と情報がえられまますから

逆に半年もたって、その程度の判断も自分でつけられないものは、ウチでは使い物になりません

よく、たいして忙しくもないのに 「商談日以外はメーカーの営業訪問を受けない」 とか 「必ずアポを取ってから・・・・」

なんていう他店さんがあるようですが、そんな悠長なことを言っていると、仕入れにおくれをとってしまいます

そうして、ベテランから中堅、新人に至るまで 「気を見て敏」 の意思統一を図っていると

面白いように同じコンセプトというか、考えに基づいて仕入れを行うようになるようです

先日、メーカーさんから展示商品の提案がありました

魅力的な商品でしたが、メーカーの営業が駆け引きというか、こちらの心をくすぐる目的で次のような言葉を口にしました

「この商品は、〇○家具さんにも提案して、展示いただく可能性が高いです、ただ今ある展示品がなくなってから導入される予定」

〇○家具、それは極近隣にある他店さん

それを聞き、私が口にした答えは・・・

「じゃあ〇○家具が展示導入したら、ウチも展示するわ」

すると何とも言えないような笑みを浮かべながら、メーカー営業は言いました

「なんでベッド館の人間はみんな同じことをいうんですか」

どういうことかと私が彼に尋ねると

スタッフの二人から私と同じ 「〇○家具が展示したら、ウチも展示する」 と言われたらしいのです

普通の家具屋は近隣他店、しかも極近隣に同じ商品が展示されるのを嫌うのが普通・・・・・

どうもウチのスタッフは、ボクシングで言うところのアウトボクサータイプではなく

足を止めて打ち合う、インファイタ― タイプが多いようです

いったい誰に似たんだろう

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!