本当の商売(あきない)

あなたはこの話を聞いてどう思われますか

むか~し昔、私が子供の頃(中学生くらい)に、弊社と取引のある唐木屋さんから聞いた話なのですが

先日、その方がお亡くなりになられたと聞いて、今でも印象に残っている子供の頃聞いた話を思い出しました

お花を飾るための 「花台」 

紫檀(したん) や 黒檀(こくたん) を材料にしたもの、下の写真のようなものですね、お家にあるかもしれません

花台

唐木屋さんにお客様からこんな依頼が来たそうです

「昨年亡くなった祖父が大事にしていた花台が壊れた、思い出の品なので修理できないものか?」

唐木屋さんは品物を見た瞬間思いました 「9800円くらいの大量生産の安物」

しかしベテランの唐木屋さんはそんなことを表情には一切出さず、お客さんにこう言いました

「ほぉ~凄い品ですね、さすがはおじい様が大切にされていた品、今この素晴らしい花台を作れる職人は、ほとんど残っていないですよ~」

修理に3万円ほどかかりますが良いですか

お客さんは、そんなに良いものならば・・・・・ということで修理代3万円を了承したそうです

新品を買っても9800円、それを3万円の修理代を取るなんて酷い  そう思いますか

しかし、修理するために品物を預かり、職人に送り修理してもらい、また送り返すっていう工程は結構手間も時間もお金もかかります

それを考えると3万円は妥当な数字だといえます

この話には続きがあります、唐木屋さんは修理が済んだ花台を桐の箱に納め(もちろん実費は頂きません)

お客様宅へ自らお届けしたそうです

その際に桐の箱に入っている花台を見て、この箱はどうしたのですか  とお客さんが尋ねたところ

唐木屋さんは 「この花台を修理してくれた職人が、久しぶりに良い花台を見た、修理させてもらったお礼にと、桐箱に入れて

送ってよこしたのです」

お客さんは涙を流して喜んだそうです

もし仮に最初の段階で、唐木屋さんが 「新品を買っても9800円程度の品ですよ、修理するとその何倍も費用がかかります」

なんて言っていたら、ただのゴミになっていた可能性もあると思います

唐木屋さんはおじいさんが大切にしていた、というお客さんの花台に対する思い入れを見事にくんで

その花台を 「祖父が大切にしていた高価で思い出の詰まった宝物」 に変えてしまったわけです

なんか素敵な商売でしょ

その話をした後、その唐木屋さんは 「これが本当の商売なんですよ、若さん」 と教えてくれました

ちなみに当時の昔堅気の職人さん達は私のことを 「若」(わか) とか若さんと呼んでいました

家具屋の三代目の若さんということです

しかし私は今、若さんではなく、おバカさんになってしまいました

落ちがついたところで、また明日(笑)

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!