グランツさん、なぜ?

この4月から、全日本ベッド工業会に加盟するベッドメーカーの 「マットレスの内容表示タグ」 の表示方法が変わり

これまで詳しく表示されていた、バネ材質、バネ数量、バネ形状、ウレタンの量やウレタンの質 などなどについての

表示義務がなくなった

これではエンドユーザーが、マットレスの性能の判断がつかず、知名度の高い 有名ブランドのみが有利に働く

私はこれでは 「改悪」 じゃないの  たびたびブログにも書いてきました

ただそれはあくまでも

フランスベッド、シモンズベッド、ドリームベッド、日本ベッド、アンネルベッド、アスリープ、パラマウントなど

ベッド工業会加盟メーカーのみの表示改定であり

それ以外の 「非加盟メーカー」 については、その限りではなかったという事のはずです

例えば

東京スプリング、セブンベッド、ウイドゥ―スタイル(旧大塚家具製造) などのマットレスには現在も

これまでと変わらず、詳しく情報が掲載されています

ところが、非加盟メーカーであるはずの グランツのマットレス

最近、イレギュラーでグランツのマットレスが入荷してきました

ところが内容表示タグには、ベッド工業会加盟メーカーと同じく、情報が掲載されていない

以前は書かれていたはずです

なのになぜ どうして  

まぁ弊社は、少なくともここ18年くらい、グランツ様の超高性能 低価格マットレスをただの一枚も販売しておりませんので

直接お尋ねするのは気が引ける、よってペンを取った次第です

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!