54800円 のアンネルベッドのマットレスと
定価とはいえ162000円 のマットレスの価値が 「同等」!
世間的には 「高級ブランド」しかし我々の認識では 「低性能で高額」 なマットレス
もう我々の中ではそれが常識化していて気にも留めず、最近はそのメーカーのカタログを広げることもありませんでした
年を追うごとにジャンジャン値上げする、それに反してドンドン質や性能は低下するとあっては
研究するに値しない、とも考えていましたが
久しぶりに、ホントに久しぶりに〇〇○○ のカタログをじっくりと読んでみて、あることに気がつきました
定価162000円 (まあ定価そのままってことは無いから、20~25%引きとしても125000円 ほど)
とアンネルベッド セレクトワイド P800 6.5インチ ポケットコイルマットレス シングル 54800円と
先の 定価162000円 の品をじっくりと比較検証してみると
100歩、いや1000歩譲っても 「同等」 いや本音を言えば162000円 の方が劣っている可能性も・・・・・
いゃあ~ 少し前よりさらに酷くなっていて、想像を遥かに超えていました
これでこれまでお客様に色々と時間をかけてこのメーカー の 「低性能 高価格」 ぶりを説明申し上げてきましたが
これからは説明が簡単になりました
「悪いことは申しません、絶対にやめられたほうが良いですよ」
「だって162000円 のマットレスが54800円 のマットレスと贔屓目に見ても同等なのですよ!」
これからもうこの説明だけで事足ります
新春からこの説明でかなりのお客様を 「人助け」して差し上げたことか・・・・・・・・
賢明な消費者の皆さま、ボッタリのマットレスを購入される前に、ぜひ新井 ベッド館までご一報を
同業者の方にもぜひ教えて差し上げたい 読むと目からうろこ
しかし知ってしまうと、明日から売れなく・・・・・いや売らなくなると思います
明日からの販売が楽しくなりますよ~